ドライブ

ヴェルファイア 塗装剥がれを無料修理してもらう方法!トヨタ車で多発!?

 

愛車として乗っていたトヨタのヴェルファイアホワイトパール色)で塗装剥がれが発生してしまいました。

平成24年式(2012年)のベルファイアの屋根(ルーフ)の塗装が剥がれてしまったのです。

近所のトヨタディーラーで点検してらうと修理見積が20万円ほどに!!

しかし無料で修理してもらった方法を紹介していきます。

スポンサーリンク



ヴェルファイア 塗装剥がれを発見

塗装剥がれは急に訪れました。昨年2019年の出来事です。

7年前の平成24年式(2012年)に新車で購入したトヨタ車のベルファイヤ(当時の走行距離は4万キロちょっと)の屋根部分に塗装剥がれを発見しました!

それを発見したのはガソリンスタンドの自動洗車機を通した後でふき取りをしている時でした。

その当時はてっきり洗車機が原因で塗装が剥げてしまったのかと思っていました。

しかし家に帰ってネットで調べてみると同じベルファイヤや他車種のアルファードでも同じ症状が出ています。

どうやらトヨタ車のホワイトパールクリスタルシャイン色の車で塗装剥がれがよく発生しているようなのです。

このような感じです。

ヴェルファイア 塗装剥がれ

ベルファイヤの車の全体画像がこちらです↓色はホワイトパールクリスタルシャイン系です。
ヴェルファイア 塗装剥がれ

スポンサーリンク



ヴェルファイア 塗装剥がれの修理代金はいくら?

塗装剥がれのままほったらかしにしていると中の板金が錆びてしまうと書かれていたので早速近くのトヨタのディーラーに塗装が剥がれたヴェルファイア車を持っていきどのくらいの修理費用が掛かるのか調べてもらいました。

そうすると屋根の部分の塗装を一度全部剥がしてからの再塗装になるので約20万円ほどの見積金額が提示されました。

てっきり剥がれた部分だけ塗装するのかと思ったら屋根全体だとそのくらいかかってしまいますね。

車両保険にも入っていたので20万円を保険で治すか悩みました。

一応、今回の塗装剥がれについてはネットで事前に調べていたので同じ車種の同じ色で塗装剥がれが相次いでいるので無料修理ができないかを丁寧に聞いてみました。

そうするとディーラーのメンテナンスの方が言うには購入したトヨタのお店でならなんとかしてくれるのかも!?との事でした。

私の場合、ベルファイアを購入した場所は他府県になりますが20万円払う事を考えるとちょっと遠いですが購入したトヨタのお店に持って行く事がベターでありました。

そして購入したお店にメールでのやり取りで塗装剥がれの件を伝えると一度見せてもらえますか?という返答だったので早速、車を持ち込んでみてもらいました。

車の塗装の状況を点検してもらった結果、無料でできるとの事でしたので車を預けて代車を借りて帰ってきました。

塗装剥がれの無料修理(再塗装)後の画像

約2週間ほど経過してようやくヴェルファイアの塗装剥がれの再塗装が完了しました

無料でした。

1件目のTOYOTAディーラーでは20万円と言われていた事から考えると得した気分にはなりました。

その塗装剥がれの修理した後の画像はこちらです。

綺麗に治っていました。

ヴェルファイア 塗装剥がれ

ちなみにこの塗装剥がれの修理は2019年に対応してもらいましたが、トヨタでは2020年3月に塗装剥がれの無料修理をするとホームページで正式に発表しました。

スポンサーリンク



トヨタが塗装剥がれ車の無料修理を正式発表

ヴェルファイアのホワイトパール色で同じような塗装剥がれの現象が全国で相次いでいた事から正式に発表したのでしょう。

発表された内容にはお近くのトヨタの販売所と書かれているので購入したトヨタ店でなくても修理はしてくれるようですので、塗装剥がれの際にはお近くのトヨタへ連絡してみましょう。

アルファードなど ホワイトパール色の塗装修理

平成20年から平成27年に生産したアルファードなどの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。

平成31年3月

内容
一部の車種・生産期間のホワイトパールクリスタルシャイン色の車両において、塗膜を構成する中塗り塗料の濃度(顔料の量)が低く、膜厚が薄い場合、長期間にわたる太陽光と雨水の影響で、電着塗膜と中塗り塗膜の密着性が低下し、外的負荷(洗車機など)により塗膜が剥がれることがあります
当該現象が発生し修理をご用命の場合、下記の通り無料にて修理対応致します。

お客様へのお願い
上記のような現象が発生した場合は、最寄りのトヨタ販売店にあらかじめご来店日時をご連絡いただき、点検をお受けいただきますようお願い申し上げます。

トヨタ リコール等情報 | 保証期間延長等のその他の情報 | アルファードなど ホワイトパール色の塗装修理
リコール・改善対策・サービスキャンペーンをお知らせしています。

ヴェルファイアまとめ

トヨタのベルファイアの屋根の塗装剥がれが発生し当初の修理見積金額が20万円でしたが、車を購入したところで対応してもらうと無料で修理(再塗装)してくれました!

しかし2020年3月にトヨタが正式にホームページで該当車種の塗装剥がれは無料修理するとの事ですのでお近くのトヨタのディーラーに連絡の上、持ち込むと無償で修理してくれる可能性が高くなっています。

またヴェルファイヤ以外でもトヨタの下記の車種で同じような塗装剥がれが発生していたようです。

アルファード
ヴェルファイア
ハイエース
レジアスエースiQ
カローラルミオン
オーリス
ウィッシュ

塗装剥がれを発見したら中の板金が錆びてしまうので早めに再塗装などの修理をしてもらいましょう。

やはり日本が誇る車のメーカー「トヨタ」はアフターサービスも万全でした。

スポンサーリンク



コメント